cx-circle-23_background-1
CX Circle TOKYO

 

Enter the New Era of Digital Experience Coral-squircle-1

デジタル体験の新時代に踏み出そう

 

 

2023年 6月28日(水) 13:00 開場

model-1
参加登録はこちら(無料)
x

cx-circle-23_background-2

 

デジタル顧客体験を知りつくすためのイベント Coral-squircle-1

 

ユーザーにとってストレスのないカスタマージャーニーを構築することが鍵となる「デジタル体験の新時代」へ、足を踏み入れてみませんか?

 

AI(人工知能)からデジタルアクセシビリティ、検証まで、CX(顧客体験)戦略やイノベーションに焦点を当て、業界トップクラスのスピーカーが登壇します。


「CX Circle」は、デジタル顧客体験分析のNo.1プラットフォーマーであるContentsquare(コンテンツスクエア)が世界各地で開催してきたイベントで、2022年後半にはシンガポール、シドニー、ロンドン、北米、ドバイ、パリで開催し、延べ7000人以上が参加しています。

 

日本では2回目の開催となる今回のイベントをぜひお見逃しなく!

 
cx-circle-23_background-3

スピーカー Coral-squircle-1

 

Qsai 佐伯澄氏

佐伯 澄氏
代表取締役社長

SMCC 山田かおり氏

山田 かおり氏
マーケティング本部
IT戦略部 部長

 

 

岩﨑氏

岩﨑 暖
EC販売部 CX企画グループ チームリーダー

志賀智之氏

志賀 智之氏
執行役員 CMO/CIO

秋吉 範隆氏

シニアソリューションエンジニア
秋吉 範隆 氏


恩田氏

恩田 真澄氏

セントラルマーケティング

 

安田 一優氏

安田 一優氏

マーケティング部
ゼネラルマネージャー

 

Yosuke Kamata

鎌田 洋介氏

CXO事業部 カスタマーサクセスチーム マネージャー

 

伊奈 憲一郎

伊奈 憲一郎
カントリーマネージャー

Atsushi-1

沖本 篤史
シニア・ソリューションコンサルタント

Huanjie

方 煥杰
シニア・ソリューションコンサルタント

Nao Okayama-1

岡山 奈央
アカウントエグゼクティブ

 

タイムテーブル Coral-squircle-1

 

Start time: 1:00PM
event-end-virtual-icon

開場(来場登録&デモテーブル)

当日「神田明神ホール」にて皆さまをお迎えいたします。

受け付けにて来場登録をいただいた後は、14時の開演まで、お飲み物を召し上がりながらContentsquareおよびパートナー各社のデモ展示テーブルにお立ち寄りいただいたり、来場者の皆さまとネットワーキングをしながらお楽しみください。

Start time: 2:00PM
logo-May-13-2023-03-42-04-8919-PM

ようこそ、Experience-Led Growthの時代へ

Ina contentsquare

伊奈 憲一郎

Contentsquare Japan
カントリーマネージャー

これからのデジタル世界は、ユーザー体験を中心に進化していく「Experience-Led Growth」の時代に入っていくとContentsquareは予想します。その理由を、Contentsquare Japan合同会社のカントリーマネージャーの伊奈が紹介します。

Start time: 2:15PM

Qsai logo

キーノート・セッション|(仮題)キューサイが仕掛けるリブランディング戦略とデジタル活用

Qsai 佐伯澄氏

佐伯 澄氏

キューサイ
代表取締役社長

日本中が知る通販のリーダー、キューサイは創業55年目を迎えます。

新時代のデジタル戦略に対応するため、キューサイが仕掛けたブランド再構築とデジタル体験の創出とは?

代表取締役社長の佐伯氏にご登壇いただき、改革の舞台裏をお話しいただきます。

Start time: 2:45PM
DACH Partner Speakers_Qualtrics logo

Qualtricsを活用してビジネスインパクトをもたらすパーソナルなデジタル体験を実現

秋吉 範隆氏
秋吉 範隆
 
クアルトリクス
シニアソリューションエンジニア

オンラインの世界において、良好なデジタル上の顧客体験はカスタマー ジャーニーにおいて重要な要素であり、ビジネスを成功へと導きます。注文からサービスのリクエストの送信、請求書の支払いまで、最良のデジタルエクスペリエンスは、顧客が実行したいタスクの完了をスムーズにします。

Qualtrics CustomerXM for Digital は、デジタル エクスペリエンスが顧客の認知や感情にどのような影響を与えているかを把握し、エクスペリエンス ギャップを修正します。また、顧客の感情に訴える接点を創造して、顧客が再訪したくなるような、より良い「つながり」を実現することができます。

Start time: 2:55PM
circle icon

CXリーダーズ・パネル|業界・立場の異なるリーダーが語る“いま取り組むべきCX”

山田かおり氏

山田 かおり氏

三井住友カード
マーケティング本部 IT戦略部 部長

岩﨑氏

岩﨑 暖氏

キューサイ
EC販売部 CX企画グループ チームリーダー

Nao Okayama-1

岡山 奈央

Contentsquare Japan
アカウントエグゼクティブ

金融サービスとウェルエイジング。業態の異なる2社においてデジタルCXの改善を推進するリーダーが、各事業におけるCXの位置付け、UXの課題から、運用体制、今後の展望までを語り合うセッションです。そこから見えてくる、業界や組織を問わずいま取り組むべきCXとは?

Start time: 3:25PM
image (41) 1 (1)

ソートリーダーシップ・セッション

恩田氏

恩田 真澄氏

freee
セントラルマーケティング

ABテストを通じてサービス改善の成果をあげているfreee株式会社のセントラルマーケティング 恩田 真澄氏にご講演いただきます。

Start time: 3:45PM
Break-Icon

コーヒーブレイク

コーヒーやソフトドリンクを飲みながら、来場者の皆さまと講演の感想や自社のデジタル戦略について意見を交換ください!

デモテーブルでは、顧客のデジタル体験向上のためのテクノロジーソリューションに触れ、エキスパートとの質疑応答が可能です。

Start time: 4:10PM
logo-May-13-2023-03-42-04-8919-PM

Contentsquareプロダクトセッション|“The Power of Digital Experience Analytics”

Atsushi-1

沖本 篤史

Contentsquare Japan
シニア・ソリューションコンサルタント

Huanjie

 煥杰 (ほう かんけ)

Contentsquare Japan
シニア・ソリューションコンサルタント

ストレスのないデジタル体験を提供するため、デジタル上のお客様の体験を可視化・数値化し、それらの情報を組織横断で共有し迅速に改善アクションへと繋げていくことの重要性が高まっております。本セッションでは、顧客体験分析プラットフォームであるContentsquareはどのようにデジタル上の顧客体験をモニタリングし、最適化につながるアクションへと導いていくことができるのか、デモンストレーションを交えて弊社ソリューションコンサルタントがご紹介いたします。また、最新の機能アップデートについても発表いたします。

Start time: 4:30PM
Breakout-1-Icon

2023年、DXは“デジタルエクスペリエンス“へーーGDOと再評価する顧客体験改善価値

志賀智之氏

志賀 智之氏

ゴルフダイジェスト・オンライン
執行役員 CMO/CIO

Yosuke Kamata

鎌田 洋介氏

ギャプライズ
CXO事業部 カスタマーサクセスチーム マネージャー

Ina contentsquare

伊奈 憲一郎

Contentsquare Japan
カントリーマネージャー

各業界のデジタル施策を牽引するリーダーたちが、2024年に向けたデジタル体験の新しい取り組みについて意見を交換します。

Start time: 5:00PM
DearOne logo

EC事例を徹底解説!CXのあるべき姿

安田一優氏
安田 一優氏
DeaOne マーケティング部
ゼネラルマネージャー
公式アプリを使ったOne to Oneマーケティングが一般的になってきました。アプリはロイヤルカスタマー育成に有効なツールですが、まだ使いこなせている企業が多いとは言えません。
本セッションでは、アプリマーケティングのメリットや基本的な進め方を踏まえて、CX向上を実現したアプリマーケティングに成功している企業の事例をお伝えします。
アプリによるロイヤルカスタマー育成、マーケティング強化に興味のある方はぜひご覧ください。
Start time: 5:10PM
circle icon

(調整中)CXリーダー・セッション

Start time: 5:35PM
Afterparty-Icon

アフターパーティー

講演後は、参加者の皆さまでアプターパーティーをしましょう!ドリンク片手に、ネットワーキングの時間です。

講演者やテクノロジーベンダー、参加者のブランド運営企業の皆さまと、軽食を楽しみながらゆっくりお話しください。

Start time: 7:00PM
Lunch-Icon

閉場

 

昨年の参加者の声 Coral-squircle-1

 

 

2022年開催時のインタビュー動画やイベントダイジェストもぜひご覧ください!

 

 

会場へのアクセス Coral-squircle-1

 

inperson-location-lp-May-19-2023-01-54-49-6127-AM

 

都内からアクセスしやすい神田明神ホールで開催いたします。

 

どこよりも新しい知見がたくさん詰まった講演、業界トップクラスのリーダーたちとのネットワーキング、おいしい軽食やドリンクを楽しみながらのアフターパーティーにご期待ください。

【アクセス】
東京都千代田区外神田2-16-2 神田明神ホール

JR 中央線・総武線[御茶ノ水]駅 徒歩5分     
JR 京浜東北線・山手線[秋葉原]駅 徒歩7分
東京メトロ 丸ノ内線[御茶ノ水]駅 徒歩5分     
東京メトロ 千代田線[新御茶ノ水]駅 徒歩5分
東京メトロ 銀座線[末広町]駅 徒歩5分     
東京メトロ 日比谷線[秋葉原]駅 徒歩7分

 

 

FAQ(よくあるご質問)Coral-squircle-1

 

ブランド運営企業のデジタル部門に所属なさっている方は無料でご参加いただけます。

テクノロジーベンダーの方にもご参加いただけるプランを用意しておりますので、詳しくはmarketing-japan@contentsquare.comまでお問い合わせください。

席をご用意できる限り、同僚さまとの参加も可能ですので、ぜひお早めにお申し込みください。※申し込みが定員を超過した場合は人数を限定させていただく可能性がございます。

当日のイベントのオンライン配信はございません。

ですが、後日許諾をいただいた講演をオンデマンド動画を配信する予定です。marketing-japan@contentsquare.comまでご一報いただければ、配信開始のタイミングをお知らせいたします。

ファッションがお好きな方は、ぜひ近未来的なテーマをお選びください!

講演やデモテーブル、ネットワーキングと盛りだくさんの内容を楽しんでいただくためにも、心地よく快適に過ごせる服装をおすすめいたします。

このイベントは、ブランドを運営する事業会社でデジタル顧客接点に関わる皆さまを対象としています。

テクノロジーベンダーや代理店にご所属の方で参加を希望される場合は、協賛プロラムをご用意しておりますので marketing-japan@contentsquare.com までお問い合わせください。

Contentsquareの製品について詳しく知りたい方には、個別デモをお見せいたします。

まずは当社の概要とContentsquareの製品について、ぜひご覧ください。

今すぐデモをリクエスト 6分間の製品紹介動画を見る
cx-circle-23_background-5

Brought to you by

RGB_Contentsquare Horizontal Reversed

 

 

協賛 Coral-squircle-1

 

Component 1-4
Component 2
Component 3
Component 4
Braze